社員旅行 2025
先日、社員旅行で島根県に行ってきました!
正直、島根って出雲大社くらいしか知らなかったんですが、実際に回ってみると、ワイナリーや温泉、美術館にお城…と、落ち着いた“大人旅”っぽい渋めの観光地が中心。のんびりしつつも見どころ満載の旅行になりました。ここからは、そのときの様子をざっくりご紹介します。
【島根ワイナリーで乾杯!】
最初に行ったのは島根ワイナリー。試飲コーナーが充実していて、お酒好きには天国。甘口から辛口まで色々飲み比べできてテンション上がりました。
【縁結びパワー!出雲大社】
島根といえばやっぱりここ。参道を歩くだけでも雰囲気があって、巨大なしめ縄はやっぱり迫力満点。みんなでお参りして、縁結びパワーを分けてもらいました。
【日本庭園!足立美術館】
正直「庭園が有名」くらいの知識しかなかったのですが、実際に行ってみると圧倒されます。どの窓から見ても絵画みたいで、思わず時間を忘れて見入ってしまいました。
(残念ながら写真掲載ができませんので、実際に足を運んで下さいね。)
【歴史を感じる松江城】
国宝にも指定されている松江城。黒い外観が渋くてかっこいい。天守から見える松江の街並みは見事でした。
島根って地味なイメージを勝手に持っていたんですが、実際行ってみたら美味しいものも景色も歴史もギュッと詰まっていて、すごく充実した旅行になりました。社員旅行じゃなかったらなかなか来なかったと思うので、いい機会でした。
そして、今回の旅行の段取りをしてくれた幹事の方々に本当に感謝です。移動から温泉、観光スポットまでスムーズで、みんな最後まで楽しめました。ありがとうございました!